中国地方 リーズナブルにとらふぐのコースを味わえる ふくの駒ちゃん@下関市 山口グルメの代表、それはフグ。「河豚」と書きますが、山口では「ふく」と呼ぶことが多いです。高級なイメージあるフグを、リーズナブルに食べられるお店を見つけました!ふくの駒ちゃん下関市豊田にある「ふくの駒ちゃん」。道の駅「蛍街道 西ノ市」から車... 中国地方山口
中国地方 ふくの駒ちゃんでふく定食@山口県下関市 山口県のご当地グルメといえばフグ!4000円でフグのコースが食べられる「ふくの駒ちゃん」ですが、ふく定食は2000円でいただけるということで、またまた出かけてきました。まるで親戚の家に遊びにきたかのような、落ち着く空間。個室に通してくれるの... 中国地方山口
沖縄 インスタント沖縄そばを食べ比べ 沖縄そばのカップラーメンをいただいたので、食べ比べてみることにしました。いただいたのは「マルちゃん」と「明星」というメーカーの沖縄そば。インスタントの沖縄そばといえば、だいたいこの二つがメジャーです。マルちゃん沖縄のコンビニやスーパーなどで... 沖縄
北海道 純蓮 塩ラーメン 北海道土産の塩ラーメン。北海道の思い出に浸りながら、夕食にいただきましょう。さっぽろ 純蓮 しおこちらの「純蓮」のラーメン、北海道スーパーの売り場には味噌、醤油、塩と三種類並んでいて迷ったのですが、北海道といえば塩でしょう!(主観です)と「... 北海道
中国地方 高級旅館 大谷山荘の中にあるパン屋さん ザ・ベーカリー@山口県長門市 2016年に日露首脳会談が行われたことで名前を知った大谷山荘。高級旅館のイメージが強いですが、美味しいパン屋さんがあるのをご存知でしょうか?格式高い温泉旅館「パンを買いに来ました」と伝えると、中居さんやベルマンが笑顔でお出迎えをしてくれます... 中国地方山口
三重 スーパーで買える大徳食品の伊勢うどん 人によって、評価がわかれるご当地グルメ「伊勢うどん」。「コシがない」とか「ぶよぶよで美味しくない」とか散々な意見も多いですが、先日お店で食べた伊勢うどんが思ったより美味しかったので(失礼)、スーパーで伊勢うどんを買ってみることにしました。店... 三重
北海道 豚肉なのに「やきとり弁当」!?ハセガワストア【北海道 函館市】 函館に行ったらこれを食べとけ!というご当地グルメのうちのひとつ、ハセガワストア。念願かなって行ってきました!ハセガワストアハセガワストアは函館を中心に展開する、コンビニです。コンビニなのに名物は「やきとり弁当」。遠くからでも目を引く、ド派手... 北海道
愛媛 食べてビックリ!全身トロの媛スマ「伊予の媛貴海」市場食堂@愛媛県 愛南町 魚の養殖が盛んな愛媛県。丸ごとトロと言われる愛媛のブランド魚「伊予の媛貴海(ひめたかみ)」が、愛南町の市場食堂で食べられると聞いて、はるばる出かけてまいりました。伊予の媛貴海伊予の媛貴海とは“全身まるごとトロ”の高級魚スマ。愛媛産養殖スマの... 愛媛
北海道 食べるべき【北海道】のご当地グルメ 北海道にはオリジナルのローカルフードがたくさん!スーパーやコンビニで探すのも楽しいです。調味料ジンギスカンのタレめんみ華味ラーメンスープこの投稿をInstagramで見るYkiycha1903(@ykiycha1903)がシェアした投稿飲み... 北海道
北海道 500円の海鮮丼が人気!朝市食堂 二番館【北海道 函館市】 令和3年夏の北海道の旅。今回は函館や積丹半島など、南側を攻める予定です。この日はあいにくの雨でしたが、朝から函館へ。到着したのは朝8時。せっかくなので、朝ごはんを食べに出かけましょう♪朝市食堂 二番館向かったのは、函館駅にほど近い市場の2階... 北海道
北海道 北海道 函館 観光 グルメ 観光五稜郭公園星の形をした西洋式城壁。約1600本の桜が植えられていて、4月下旬〜5月上旬頃には桜の名所としても有名です。明治元(1868)年勃発した箱館戦争において、旧幕府脱走軍の本拠地となりました。新政府軍と旧幕府軍が戦った戊辰戦争の最... 北海道
九州地方 長崎・小浜・雲仙を遊び尽くす♪観光スポット 長崎市亀山社中記念館記念館は再建されたものですが、当時の龍馬の息吹を感じられます。館内は撮影禁止。井戸は当時のままの姿が残されています。駐車場はなく、車で上がって行けないため歩いて登ります。土日祝なら瓊浦(けいほ)高校の職員駐車場が無料開放... 九州地方長崎
四国地方 JR箕浦駅の隣にあるうどん屋 上戸【香川県 観音寺市】 セルフうどん店「上戸」国道11号沿いにあり、大きな看板が目を引く上戸(じょうと)。目の前に広がる燧灘(ひうちなだ)で獲れた いりこを使っただしが人気のお店です。朝6時からお昼の14時まで営業しています。朝ごはんに美味しいうどんが食べられるの... 四国地方香川
九州地方 大きくて肉厚鰻!うなぎの美鶴【鹿児島県 鹿児島市】 コスパ最高の鰻店!スーパーなどで見かける国産の鰻の蒲焼、よく見ると鹿児島県産のものが多くないですか?それもそのはず!鹿児島県は鰻の養殖が日本一です!養殖日本一の場所ならば、美味しい鰻が食べられるに違いない!ということで、鹿児島でも隠れた名店... 九州地方鹿児島
宮崎 宮崎で本場のチキン南蛮を食べよう!3選 チキン南蛮の発祥地=宮崎揚げた鶏肉を甘酢にくぐらせ、タルタルソースをかけて食べるチキン南蛮。全国的に大人気のメニューですが、もとをたどれば宮崎で生まれたご当地メニューだということはご存知でしょうか?チキン南蛮の本場、宮崎の美味しいお店をご紹... 宮崎
九州地方 グリル爛漫【宮崎県 宮崎市】 開発当初のチキン南蛮「チキン南蛮」といえば、嫌いな人はいないであろう人気メニューです。そんな全国的にも人気のチキン南蛮ですが、宮崎県が発祥だとご存知でしょうか?チキン南蛮の開発者のお店へ行ってきました。グリル爛漫宮崎市の繁華街にあるグリル爛... 九州地方宮崎
九州地方 うなぎ乃今吉【鹿児島県 鹿児島市】 うなぎ乃今吉鶴丸城跡見学ついでに鰻を食べたい!ということで、うなぎの今吉へ行ってきました。駐車場はお店のそばにあります。駐車場はあるようですがハイエースのような大きな車は入らないとのことで、隣のコインパーキングに停めました。14時30分の訪... 九州地方鹿児島
愛媛 いつも駐車場がいっぱいの人気産直 周ちゃん広場【愛媛県 西条市】 朝から人でごった返す産直市場周ちゃん広場は愛媛県西条市にあるファーマーズマーケットです。店内はとても広く、野菜や果物だけではなく、鮮魚や惣菜、スイーツも豊富に並んでいます。朝から人がいっぱいで次々と商品は売れていくため、午前中の訪問がおすす... 愛媛
愛媛 カフェアルルでランチ【愛媛県 西条市】 珈琲とワッフルのお店 アルル西条で鉄板ナポリタンを食べよう!とやってきました、カフェアルル。西条の産業道路沿いにあり、駐車場に車をとめると心地よいジャズの音がお出迎えをしてくれます。日曜の11時前の訪問。ジャズが流れる心地よい店内は地元の方... 愛媛
高知 まんしゅうの3号店 H EYジャンメン【高知県 高知市】 HEYジャンメン高知には美味しいと有名なラーメン店がいくつもあります。その中でも群を抜いているのが「まんしゅう」のご飯と合うラーメン「じゃんめん」。一度食べたら癖になるじゃんめんを食べられるお店の、3号店がオープンしました。その名も「HEY... 高知
香川 柳川製麺所(やな川うどん)【香川県 観音寺市】 柳川製麺所(やな川うどん)香川に行くと、やっぱり朝からうどんを食べたくなります。今日は地元のお客さんにも評判の、柳川製麺所(やな川うどん)へ行ってきました。柳川製麺所というだけあって、スーパーにもうどんを卸しています。駐車場お店の近くに2箇... 香川
愛媛 鉄板ナポリタンを食べにピッツェリアマルブン 南高井店へ【愛媛県 松山市】 ピッツェリアマルブン 南高井店愛媛県西条市のご当地グルメ「鉄板ナポリタン」を食べたいと思い、マルブンへ行ってきました。西条のご当地グルメが、松山で食べられるのは嬉しいですね。外観青と白でまとめられた、ギリシャ風の建物です。店内は物凄く広いで... 愛媛
愛媛 飲んだシメに食べたくなるラーメン「タール麺」万寿【愛媛県 松山市】 万寿愛媛県は松山市の繁華街に位置し、普段は夜営業オンリーの「万寿」。コロナ禍で試験的にランチ営業を始めたということで、行ってきました。メニューオープン時間の11時30分過ぎに入店、客は8名程度。従業員は5名?麺セット 880円半ラーメンと半... 愛媛
香川 骨付鳥の穴場! 鳥源@香川県 高松市 香川が誇る夜のご当地グルメと言えば「骨付鳥」でしょう!「骨がついたままの鳥を焼く」というクリスマスに食べたくなるような一品ですが、これが不思議とお酒に合う!ごはんにも合う!地元のナイスミドルが集う、骨付鳥の美味しいお店に行ってきました。骨付... 香川
香川 明うどん と カレーうどん が人気!麺処とらや@香川県 坂出市 たまには讃岐のカレーうどんを食べてみようと、麺処とらやへ行きました。麺処とらや坂出市の工場地帯にある麺処とらや。オープン時間の10時30分に合わせて訪問。到着したのはオープン直後の10時35分でしたが、香川ナンバーの車が複数泊まっています。... 香川
雑記 GoToEatはどのサイトから予約するのがいい?GOTOイートおすすめ予約サイト 10月から始まったGOTOイートキャンペーン。GoToEatとは?感染症の予防対策に取り組んでいる飲食店と、食材を提供している農林漁業者を支援するキャンペーンです。GoToEatキャンペーンには2種類あります。 プレミアム付き商品券(販売額... 雑記
愛媛 GOTOイートで行きたい愛媛県 松山のオススメ店 GOTOイートキャンペーンが始まりました!GoToEatとは?ぐるなびやホットペッパーなどネット上の飲食店サイトから、オンライン予約をすると後日ポイントがもらえるキャンペーンです。ランチなら500円分、15時以降はディナータイムで1000円... 愛媛
おうちごはん 沖縄の味 材料4つ!ヘチマの味噌煮 「ヘチマは体を洗うもの」と思っている方がほとんどでしょうが、南国沖縄ではヘチマを普通に食べます。その名も「ナーベーラーンブシー」!その響きも大好きです。材料(2人分)ヘチマ 1本ポーク(豚コマでも代用可能) 100gほど赤味噌 大さじ1豆腐... おうちごはんレシピ
香川 しめのうどん!川福本店@香川県高松市 「うどん県」香川県ですが、実は専門店はお昼15時までの営業が多いのです。COVID-19のせいか閉まっているお店も多い中、夜もうどんが食べたい!と、商店街をさまよいました。川福本店骨付鳥を味わって、「しめのラーメン」ならぬ「しめうどん」を求... 香川
香川 朝7時から営業のセルフうどん!さか枝@香川県 高松市 早朝7時から開いていて、朝ごはんにうどんが食べられるお店です。さか枝地元の方にも人気のセルフ店です。お昼時には地元のサラリーマンや観光客で、行列が出来ることもしばしば。天ぷらやおにぎりは事前に何個食べるかを申告して、お会計に取るスタイルです... 香川
沖縄 美味しいと評判の幻の塩せんべい 伊佐製菓@沖縄県 石垣島 沖縄のご当地グルメのひとつ、塩せんべい。おやつにも、おつまみにもぴったりな塩せんべいは、沖縄県民のソウルフードです。美味しいと評判の塩せんべいをお土産にいただきました。伊佐製菓の塩せんべい普通、せんべいといえばお米が原料なことが多いですが、... 沖縄
沖縄 オキハム 沖縄やわらかてびち 豚足をコトコト煮込んだ沖縄の郷土料理「てびち」。圧力鍋で煮込んだり、作るのはとても面倒くさいけど、プルプルでとても美味しいてびち。そもそも豚足自体、普通のスーパーでは見かけないような?しかし、「豚の鳴き声以外は全部食べる」と言われているほど... 沖縄