新着記事

北海道

思い立ったらすぐ行ける!予約不要・無料で楽しめる工場見学【北海道から沖縄まで】

北海道柳月スイートピアガーデン道の駅おとふけに隣接しており、北海道銘菓「三方六」の製造工程や、「あんバタサン」が焼き上がる光景を3回の見学通路から見ることができます。三方六の白樺模様は、限られた人しか描けない職人技!カフェや体験工房も併設し...
鳥取

もちもち刀削麺がおいしい!中華飯店 吉勝【鳥取県 米子市】

刀削麺が食べたくなって、吉勝へ行ってきました。中華飯店 吉勝国道9号沿いにある中華飯店吉勝。いわゆる「台湾料理」のお店です。駐車場は道沿いに8台ほどあり、車も停めやすいです。店内はカウンターやテーブルがあり、中国語が飛び交ってます。常連さん...
兵庫

兵庫ハラールショップ【兵庫県 神戸市】

兵庫ハラールショップへ行ってきました。兵庫ハラールショップ兵庫ハラールショップは、近くにある兵庫ハラールレストランと同じオーナーさんが営んでいるお店です。スパイスやハラル処理されたお肉、インドのスナックやお米、豆など、スパイス好きにはたまら...
野菜

皮は真っ黒、中は真っ白!黒大根

スーパーでお買い物中に、カラフルな大根コーナーを見つけました。赤や紫の大根に混じって並ぶ真っ黒な大根。珍しかったので買ってみました。黒大根大根といえば真っ白なイメージですが、そんなイメージを覆す黒大根。土で汚れているわけではありません。皮が...
北海道

羅臼の幻のそば粉を使った「ぼたんそば」

そば好きの皆さん、「ぼたんそば」という名前を聞いたことがありますか?北海道の羅臼で「幻のそば・ぼたんそば」の乾麺を見つけました。羅臼ぼたんそば北海道旅行中に見つけた「ぼたんそば」。初めてその名を耳にしました。私は旅先で乾麺を見つけると、つい...
北海道

スーパーでも買える!北海道のローカルお土産

旨っいか塩辛(マルナマ食品)オレンジがかった塩辛。魚醤が使われているせいか、コクがあって甘く、ご飯に合う!お茶漬けにしても美味しいやつです。ぬかにしん(加藤水産)北海道のスーパーでやけに見かけたので、気になって購入。いろんな種類がありました...
島根

松江フォーゲルパークで絶品十割蕎麦!そば亭 不昧庵(ふまいあん)

日本に10羽しかいないハシビロコウをはじめ、フクロウやペンギン、フラミンゴなどなどたくさんの鳥と花を楽しめるテーマパーク・松江フォーゲルパーク内にあるお蕎麦屋さん「不昧庵」。美味しいとお蕎麦が食べられると聞いて、行ってきました。そば亭 不昧...
鳥取

米子で讃岐うどんが食べたくなったら麦笑製麺所へ行こう!

讃岐スタイルのうどんが食べたくなって、麦笑製麺所へ行ってきました。麦笑製麺所店名はなんて読むのかな?と思ってましたが、ムギワラと読むんですね。ワンピースが好きなのかな。お店は木をふんだんに使ったシンプルな内装。セルフの讃岐うどん(丸亀製麺的...
大阪

安くて美味しいたこ焼き ろくもんせん

岸和田でたこ焼きが食べたくなって、地元に愛されているお店「ろくもんせん」へ行ってきました。ろくもんせん南海本線の春木駅から徒歩5分ほどの住宅街の一角にあるろくもんせん。テイクアウトもできますが、イートインスペースもあるので、お酒を飲みながら...
鳥取

高級鰻をリーズナブルに!?鰻の成瀬米子店

格安鰻のチェーン店「鰻の成瀬」が全国にどんどんお店を増やしています。米子にも新しくオープンしたとのことで、行ってみました。鰻の成瀬高級なイメージの鰻を、もっと身近に美味しく食べてほしいと、安い鰻を提供している全国チェーン「鰻の成瀬」。大好き...