四国でカツオといえば高知?
いえいえ、実は四国一のカツオ水揚げ量を誇るのは、愛媛県・愛南町の深浦港なんです!
そんな港近くで味わえる超鮮度の“びやびやかつお”が食べられる「愛南市場食堂」をご紹介します。
愛南市場食堂へ行ってみた!
アクセスと駐車場情報
深浦漁港の敷地内にあり、駐車場は「33〜72番」を利用しましょう。
スマホの電波が入りづらい場所なので、お店のWi-Fiを使えるのがありがたいポイント。

店内の雰囲気
昼時は地元の人や観光客で大賑わい。
卓上には塩・醤油・ソースなどの調味料も完備。

塩・醤油・ソース
「びやびやかつおは入荷がないこともある」ので、事前のSNSチェックがおすすめです。
メニュー



「びやびやかつお」とは?
「びやびやかつお」とは、愛媛県愛南町で水揚げされるブランドカツオの名前です。

以下の5つの条件をクリアしたものだけが「びやびやかつお」と呼ばれます。
-
一本釣りまたは曳縄漁法で獲られたもの
-
釣ってすぐ活け締め・血抜き処理
-
当日中に水揚げ
-
ハイブリッドアイスで保管
-
愛南漁協による品質管理
一説には、なんと「包丁から逃げるほどの鮮度」と言われるほど!
びやびやかつお


カツオのタタキ と 鯛のゴマ丼 セット1600円
愛南市場食堂は、びやびやかつお以外のお魚もとても美味しいです。



カツオの刺身 と 鯛のゴマ丼セット1600円


真鯛とかつお刺身定食1300円
市場食堂はカツオも美味しいですが、鯛もびっくりするくらい新鮮で美味しいです。
鯛は新鮮な上に厚みがあるので、ともすれば歯から逃げていきます。
こんなに分厚い鯛、食べたことない!
真鯛とかつおたたき定食1300円
タタキはポン酢から塩タタキに変えてもらいました。
びやびやかつおは売り切れることも多いのですが、普通のカツオも十分おいしい!
鯛も他では食べたことがないくらい新鮮です。
かつお刺身定食1000円
贔屓の魚屋さんいわく「カツオは(タタキじゃなくて)刺身が一番うまい」。

かつお刺身定食1000円
びやびやかつおじゃない鰹のお刺身でも十分美味しい!
臭みが全くないので、カツオ本来の味が楽しめます。醤油なしでもいけるくらいです。
通い始めた数年前はカツオのお刺身が驚くほど極厚!年々厚みは落ち着いついてきたとはいえ、それでも十分すぎる満足感。
ふかうら真鯛刺身定食 1100円
コリコリの食感に加え、噛むほどに甘みが広がる逸品。

最高に美味しいです!
愛媛では鯛のお刺身をよく食べますが、愛南市場食堂の鯛刺身が一番好きです!!

ふかうら真鯛刺身定食 1100円
シマアジ刺身単品 1200円
しっかり脂が乗っていて美味!遠くから訪れる価値ありです。

シマアジ刺身単品 1200円
まとめ|びやびやかつおは一食の価値あり!
-
市場食堂はびやびやかつおをはじめ、どの魚もとにかく新鮮で美味しい!
-
魚がなくなり次第閉店なので、早めの時間帯がおすすめ
-
びやびやかつおの入荷情報はInstagram・LINEのタイムラインで確認を
-
連休は長蛇の列になるので、覚悟して訪問を!
- 地元のお客さんも多く、お刺身以外の定食系や丼物も美味しいです
松山在住時に一番通ったお店。今でも心からおすすめしたい名店です。
ごちそうさまでした!
全身トロの媛スマ「伊予の媛貴海」も美味しいです!↓
市場食堂 詳細
📶 Wi-Fiあり/電波が不安定なため注意
📲 入荷情報はインスタ・LINEタイムラインで発信中
営業時間:平日9:30〜15:00 土日祝日10:00~15:00
定休日:月曜日・正月・盆・地方祭※休市にあわせて休業
コメント