函館に行ったらこれを食べとけ!というご当地グルメのうちのひとつ、ハセガワストア。
念願かなって行ってきました!
ハセガワストア
ハセガワストアは函館を中心に展開する、コンビニです。
コンビニなのに名物は「やきとり弁当」。
遠くからでも目を引く、ド派手な建物です。
ここベイエリア店は隣にラッキーピエロもあり、その派手さ具合に目がチカチカしてきます。

メニュー
ハセガワストアの名物は、なんといってもやきとり弁当!

注文してから作ってくれるので、出来立て熱々が食べられます。
メニューを見ながら注文書を書いて、出来上がりを待ちましょう。
コンビニみたいに飲み物や、お弁当などちょっとした食べ物も扱ってます。
北海道のご当地ドリンク、ガラナも5種類ほど並んでいて、はるばる来たなぁ…と感慨深い。
イートインスペースもあり、壁には函館出身のバンド・GLAYの新聞記事がたくさん飾られています。
どうやらGLAYがハセガワストアのやきとり弁当の良さを、全国に知らしめたのだとか。
ファンの方はたまらないだろうな。
やきとり弁当トリプル 490円
せっかくなので3種類の味が楽しめるやきとり弁当トリプルを注文。

蓋を開けると、出ました!やきとり弁当!

豚さんのパッケージでお気づきかと思いますが、やきとり弁当なのに、乗っているのは豚の串。何故?
北海道の道南地域では、焼いた豚を「やきとり」と呼ぶ文化があるそうです。
お弁当の蓋を閉めて、飛び出た串をクルッと外して食べるのがツウのやり方と聞いて、
私も意気揚々と挑戦してみましたが、なかなか外れず串のままいただきました。
トリプルなので1本ごとにキムチ・塩・タレと味が異なります。
いろんな味が楽しめて、得した気分♪
タレは甘辛くご飯が進み、キムチは結構辛くて美味しい!
ほんのりガーリックの効いた、塩が1番好みでした。
まとめ
出来立て熱々が食べられますし、函館に来たらやっぱり一度は食べたくなる、そんな味です。
結構ボリュームもあり、テイクアウトのお客さんも多くいらっしゃいました。
函館は行きたいお店がありすぎて、胃袋が足りません。
ごちそうさまでした!
ハセガワストアー ベイエリア店 詳細
https://www.hasesuto.co.jp/
〒040-0053 北海道函館市末広町23−5
コメント