旨っいか塩辛(マルナマ食品)
オレンジがかった塩辛。
魚醤が使われているせいか、コクがあって甘く、ご飯に合う!
お茶漬けにしても美味しいやつです。
ぬかにしん(加藤水産)
北海道のスーパーでやけに見かけたので、気になって購入。
いろんな種類がありましたが、塩分控えめの甘口をチョイス。
ニシンのお腹まで入っている糠を洗って、グリルで焼けばご馳走の出来上がり!
脂が乗っているしコクがあります。
ごはんと食べるのも美味しいし、お茶漬けなんかにしても美味しいだろうなぁ。
三平汁に入れて食べても美味しいそうです。
これはリピートしたい。
らいでんメロン
北海道といえば、赤肉メロン!ティアラのLサイズを購入。
半分に切った瞬間、メロンのあまーい香りがただよって幸せ。
あまりにも気に入って、周りにも送りましたが大変喜んでいただけました。
ライデンメロンにもいくつか種類かあるようで、青肉メロンもあるみたいです。
ドラゴンポテト ホタテバター味
ドラゴンポテトというスナック菓子の北海道限定というか、北海道のローカルコンビニ・セイコーマート限定っぽいです。
セコマは美味しい商品が多くて、北海道滞在中はとにかくセコマに行っちゃうから不思議。
中を開けると貝みたいな、ちょっとグロい見た目ですが、食べてみるとサクサクとした食感がクセになって手が止まりません。
ホタテバターは濃厚な感じで、美味しい。
たまにはスナック菓子もいいですね。
じゃがバタースイートポテト
封を開けた途端広がるバターの香り。
バターに浸したフィナンシェのような感じで、コーヒーに合います。
ぼたんそば
北海道といえば、蕎麦の産地としても有名ですね!
しっかりした歯応えがあって、すするというよりは噛んで食べるお蕎麦。
とっても美味しかったです。
コメント