香川浅野選手も通った支那そば えびす屋【香川県 高松市】 令和4年の高校野球を賑わせ、ドラフト1位で巨人に入団した高松商業高校出身の浅野翔吾選手。 そんな彼が学生時代に通っていたというお店「支那そば えびす屋」へ行ってきました。 支那そば えびす屋 源平合戦の「屋島の戦い」で有名な、屋島の近くに...香川
和歌山中華そば丸田屋 次郎丸店【和歌山県 和歌山市】 和歌山のご当地グルメ「和歌山ラーメン」を食べてきました! 中華そば丸田屋 次郎丸店 和歌山ラーメンと一口に言っても、豚骨醤油スープの「井出系」と、醤油スープの「車庫前系」の二つの系統に分かれています。 今回訪問した「丸太屋」は豚骨醤油スー...和歌山
和歌山まるやま中華そば 小松原店【和歌山県 和歌山市】 和歌山・ご当地グルメの代表格「和歌山ラーメン」を味わってきました! まるやま中華そば 小松原店 和歌山ラーメンには「醤油系」と「豚骨醤油系」の2種類の系統があります。 今回訪問した「まるやま中華そば」は、醤油系の「車庫前系」と呼ばれる和歌...和歌山
香川高松で坦々麺が食べたくなったら→陳建一専門店 高松【香川県 高松市】 美味しい坦々麺を求めて、高松駅近くの陳建一専門店へ行ってきました。 陳建一専門店 麻婆豆腐・担々麺 JR高松駅から徒歩5分ほどのマリタイムプラザ3階にあるこちらのお店。 中華料理人として有名な 陳建一・建太郎親子がプロデュースする専門店です...香川
山口宇部で一番美味しい坦々麺専門店「麺屋遊膳」【山口県 宇部市】 坦々麺専門店 山口県は宇部市にランチタイムしか営業していない坦々麺専門店があります。 その名も「麺屋遊膳」。 こちらのお店は食べログによると 東京赤坂四川飯店、陳建一氏の元で修行した味。 ということで、最近スパイスに飢えている私とし...山口
徳島昭和の香りの白系徳島ラーメン・松本中華そば店【徳島県 小松島市】 昭和の香り漂う白系徳島ラーメン店・松本中華そばへ行ってきました。 松本中華そば店 朝10時から営業しているので、日曜の早めのランチで伺いました。 店内には4人掛けのテーブルが2卓、3人掛けが1卓。 広くない店内は昭和の古き良きラーメ...徳島
香川大衆酒場 にぼし食堂【香川県 高松市】 にぼしラーメンが美味しい居酒屋があると聞いて、ハシゴ酒してきました。 大衆酒場 にぼし食堂 まさに大衆酒場!といった明るい雰囲気ですが、新しいのかとても綺麗な店内です。 お昼からお酒が飲めますが、全てのお料理は+300円で定食にできるの...香川
兵庫さばね 淡路島西海岸店【兵庫県 淡路市】 淡路島でさばラーメンを食べてきました! さばね 淡路島の西海岸をドライブ中に、目に飛び込んできた「さばらーめん」の文字。 小腹が空いていたので一旦通り過ぎてUターン。 駐車場は停めやすいです。 車を降りてビックリ! え!!すごい...兵庫
滋賀ちゃんぽん亭総本家 水保店【滋賀県 守山市】 滋賀でフェスを楽しんだ帰り、せっかくならご当地グルメの近江ちゃんぽんを食べたい!ということで、ちゃんぽん亭へ行ってきました。 ちゃんぽん亭総本家 水保店 大きな看板に目を引かれて、フラッと入店。 滋賀県内に30店舗以上展開する、近江ちゃ...滋賀
徳島茶系・黄系・白系…どれも美味しい!徳島ラーメン 徳島県民が愛してやまないご当地グルメのひとつ、徳島ラーメン。 茶系・黄系・白系と分派し、ファンを虜にしています。 茶色系スープ 甘辛こってりな豚骨醤油ベースのスープで、濃い茶色が特徴です。 チャーシューの代わりに薄い豚バラ肉が乗っている...徳島
徳島中華そば 太陽軒【徳島県 徳島市】 美味しい茶色系徳島ラーメンが食べられると聞いて、徳島市の「中華そば 太陽軒」へ行ってきました。 中華そば 太陽軒 住宅街に佇む太陽軒。 歴史ある店内、いかにも昭和のラーメン屋といった雰囲気です。 創業は昭和41(1966)年! 先...徳島
香川准手打ちなさぬきうどん満福【香川県 丸亀市】 うどんフリークがこぞって美味しいとオススメする「満福」へ行ってきました。 准手打ちなさぬきうどん満福 駐車場はお店の前に10台くらいありますが、ほぼ埋まっています。 さすが人気店! セルフ店なので、まずはうどん又はラーメンを注文し、それ...香川
徳島黄色系徳島ラーメン 中華そば いもお【徳島県 北島町】 阿波おどりを見に、徳島へ。 せっかくなのでご当地グルメ「徳島ラーメン」を堪能しようと、「中華そば いもお」へ行ってきました。 中華そば いもお 訪問したのは、お盆休みの11時過ぎ。 オープンは10時30分のラーメン店ですが、席は七割ほど埋...徳島
香川麺匠 くすがみ【香川県 高松市】 うどん屋さんが出すラーメンを食べてみたくて「くすがみ」へ行ってきました。 麺匠 くすがみ オープンの10時過ぎにお店へ着いたのですが、店内はほぼ満席。 駐車場に停まっている車は半分くらい、レンタカーと県外ナンバー。 席に着いたら注文を聞...香川
愛媛坦々麺の種類が豊富!本格四川麻婆豆腐もオススメ!門福 食楽命泉【愛媛県 松山市】 本格中華料理店 道後温泉にある門福は、本格中華が食べられて松山の中でもお気に入りのお店です。 業務スーパーの一角にあり、最近ではオープン前からお客さんが並んでいる人気店! 坦々麺の種類が多いので、ラーメン好きにもオススメです。 店内には松山...愛媛
愛媛愛媛県民のソウルフード 豚太郎 @愛媛県 松前町 愛媛を走っていると、やけによく見る看板「豚太郎」。 「ブタタロウ」ではなく「トンタロウ」と読むこのお店、 愛媛県民が愛するお店ということで、早速お邪魔してみました。 豚太郎 豚太郎は高知を発祥とするチェーン店なのですが、愛媛と高知では...愛媛
愛媛中華そば 芯せかい【愛媛県 東温市】 東温市の中華そば・芯せかいへ行ってきました。 中華そば 芯せかい 20時過ぎの訪問でしたが、店内は家族連れなどで賑わっています。 詳しいメニューはコチラから→メニュー 卓上にはブラックペッパー・餃子用の特製酢醤油・らぁ油・うまと...愛媛
愛媛アゴラマルシェでやわたはまちゃんぽんと焼きたてピザ【愛媛県 八幡浜市】 愛媛県八幡浜市に「みなとオアシス八幡浜みなっと」という道の駅があります。 広い駐車場があって、周りには段々畑の景色が広がり、要塞に囲まれているようなテンションが上がるロケーション。 新鮮な鮮魚がリーズナブルに手に入る「どーや市場...愛媛
山口山口市民のソウルフード”ばりそば”ランチ「元祖ばりそば本舗春来軒 小郡店」@山口県山口市 ばりそば 山口のB級グルメ「ばりそば」をご存知でしょうか? 山口市以外ではあまり耳にしないのですが、山口市民のソウルフードの呼び声が高い”ばりそば”。 どんな料理かというと揚げた麺にトロミのあるスープがかかった、いわゆる皿うどんの...山口
愛媛芯せかい 椿店【愛媛県 松山市】 芯せかい椿店 ラーメン好きに連れられて、芯せかい椿店へ行ってきました。 メニュー 新しくて綺麗な店内は、広くて居心地がいいです。 お手洗いにはハンドクリームや綿棒、あぶらとり紙なんかも置いてあって、ちょっとした居酒屋さんみ...愛媛
兵庫もっこす谷上店@兵庫県 神戸市 夜の22時前。 お腹が空いて飲食店を探しても、遅い時間なせいか 開いているお店がなかなか見つかりません。 そんな矢先に見つけた「もっこす」。迷わず入店しました。 もっこす 谷上店 煌々と光るライト。歴史を感じる外観ですね。 「神戸の中華...兵庫
北海道山岡家 朝里店【北海道 小樽市】 北海道へ行く時は、いつもフェリーを使っています。 小樽港に着くのが21時頃なため、小樽についてから楽しめる飲食店となると選択肢が少ないのですが、ここ山岡家はなんと24時間営業。 というわけで、フェリーを降りてから山岡家へ直行です。 山岡...北海道
香川ANTI NOODLE アンチヌードル【香川県 高松市】 うどん店がコンビニよりも多いという香川県で、人気のラーメン店があると聞いて行ってきました。 ANTI NOODLE アンチヌードル 訪問したのは日曜のオープン時間(11時)のちょっと前。 すでに10人ほど並んでいます。 とても綺麗でおし...香川
アウトドア縮れ麺がスープに絡む!札幌ラーメン12選【北海道グルメ】 北海道ラーメン 味噌ラーメン 麺処 彩未 この投稿をInstagramで見る 橋本 いずみ(@izumisumire)がシェアした投稿 ...アウトドア
山口お昼時には行列のできるラーメン店 蘭蘭@山口県山口市 山口市に人気のラーメン店があると聞いて、出かけてきました。 その名は「蘭々(らんらん)」。 お昼時には行列が出来るとの噂を聞きつけ、お昼前に訪問しました。 11時のオープン、駐車場はいっぱい! お店の前の駐車場は4台分。 お店の前の駐車...山口
愛媛焼豚玉子飯の元祖!?重松飯店【愛媛県 今治市】 愛媛県今治市には「焼豚玉子飯」というB級グルメがあります。 今治市民にとって、もはやソウルフードとも言うべき焼豚玉子飯! 今治市内には焼豚玉子飯を提供するお店が50を超え、それぞれ違った味わいを楽しむことが出来ます。 今はなき「五番閣」...愛媛
愛媛リンガーハット イオン松山店【愛媛県 松山市】 先日長崎を訪問した際、お客さんでとても賑わっていたリンガーハット。 美味しそうな個人店がいっぱいある長崎でも、こんなにお客さんがいるのか!と驚いて以来、頭の片隅にあった全国チェーンのリンガーハット。 久しぶりに長崎ちゃんぽんを食べたいな...愛媛
愛媛八幡浜のソウルフード八幡浜ちゃんぽんのお店「丸山ちゃんぽん」@愛媛県 八幡浜市 愛媛県八幡浜市のご当地グルメ「八幡浜ちゃんぽん」が食べられる、丸山ちゃんぽんへ行ってきました。 八幡浜ちゃんぽんとは? 長崎などの麺文化を、八幡浜風に「ちゃんぽん」にして生まれた食べ物です。単なるご当地グルメを通り越して、...愛媛
愛媛鶏白湯専門店 カネオカラーメン【愛媛県 松山市】 カネオカラーメン 高砂町に鶏白湯ラーメンの専門店がオープンしたと聞いて、行ってきました! 関西でミシュランや食べログアワードを受賞したお店がプロデュースをしているということで、期待は高まります。 卓上には3種類のお酢 卓上には胡椒の他...愛媛
香川うどん県で朝ラーメン!伊吹いりこセンター【香川県 観音寺市】 香川県は観音寺市に、朝6時から美味しいラーメンを食べられるお店があると聞いて、出掛けてきました。 伊吹いりこセンター 目指すは観音寺港。 うどんで有名な香川で美味しいと評判のラーメン屋さんということで、期待に胸おどります。 朝8時前に到...香川
奈良奈良天理スタミナラーメン 遠出をすると、その土地のスーパーでご当地ならではの商品を探すのが大好きです。 今回はチルドタイプの天理ラーメンを見つけました。 酩店伝説 奈良天理スタミナラーメン 奈良で天理ラーメンを食べるタイミングがなかったので、せめてお家で楽しもう!...奈良
愛媛麺鮮醤油房周平【愛媛県 松山市】 麺鮮醤油房周平 松山では人気のラーメン店「麺鮮醤油房周平」。 愛媛県外だけにとどまらず、今では海外にも店舗を出している勢いのあるお店です。 チャーシューは炭火で炙り、壁にも店主が選んだ食材が紹介されています。 自家製麺を使用してい...愛媛
高知塩らーめんばんや【高知県 高知市】 塩麹を使った、美味しいラーメンが食べられるということで、「塩らーめんばんや」へ行ってきました。 塩ラーメン専門店・塩らーめんばんや お昼の営業は11時からです。 11時30分にお店に到着しましたが、なんと満席!さらに3名の待ち客がいま...高知
愛媛伯方の塩ラーメンさんわ 今治北インター店【愛媛県 今治市】 「伯方の塩」といえば、全国的に有名な塩メーカーのひとつ。 伯方(はかた)といっても福岡にあるわけではありません! 瀬戸内に浮かぶしまなみ海道の小島のひとつ、伯方島がルーツの塩です。 そんな伯方の塩を使ったラーメンが食べられるということ...愛媛
高知まんしゅう蔦屋店【高知県 高知市】 まんしゅう蔦屋店 高知に行くと、まんしゅうのジャン麺が食べたくなります。 というわけで、オープン時間の11時前に本店へ行ったところ、すでに10人くらい並んでいます。 末尾で大人しく並んでいたら、並んでいる方々が「今日は定休日だ!」と悲痛...高知
愛媛行列のできるラーメン店・みやび屋【愛媛県 新居浜市】 新居浜に美味しいラーメン店があると聞いて、行ってきました。 みやび屋 11時過ぎの入店ですが、すでに行列が出来ています。 お店は狭く、カウンターのみ10席なので結構な確率で並びます。 店舗の隣に駐車場がありますが、手前側は別の店舗のお店...愛媛
愛媛松山で人気のラーメン店 中華そば創(はじむ)@愛媛県 松山市 松山空港近くにあり、お昼時には駐車場が満車になる程人気のラーメン店、中華そば創(はじむ)。 朝から大雨が降ったこの日、オープンしてすぐに訪問したのにも関わらず、駐車場はほぼ満車。 噂に違わぬ人気店!期待が持てます。 コの字型のカウンター...愛媛
北海道一幻のラーメンとみよしの餃子 北海道のお土産ラーメン。 実際店舗で食べて美味しかった一幻。 塩もありましたが、ここはやっぱりえびみそを。 麺とスープと内容はシンプル。 熱湯に入れて、2分半でザルにあけます。 みよしの餃子 合わせて餃子も購入しました。 ...北海道
おうちごはん寿がきや 辛辛魚まぜそば 限定商品ということで手に取った「辛辛魚まぜそば」。 「寿がきや」と「井の庄」のコラボ商品です インスタントラーメンなどで有名な「寿がきや」と、東京にある激辛ラーメンがウリのラーメン店「井の庄」のコラボ商品です。 パッケージの山盛りの唐辛子...おうちごはん
北海道純蓮 塩ラーメン 北海道土産の塩ラーメン。 北海道の思い出に浸りながら、夕食にいただきましょう。 さっぽろ 純蓮 しお こちらの「純蓮」のラーメン、北海道スーパーの売り場には味噌、醤油、塩と三種類並んでいて迷ったのですが、北海道といえば塩でしょう!(主観で...北海道
四国地方藁しべ(わらしべ)【高知県 高知市】 高知市にある「藁しべ」というラーメン屋さんへ行ってきました。 メニュー 白醤油ラーメン 650円 土佐醤油ラーメン 650円 店内はカウンターのみですが、回転が早いので満席でもそんなに待つことはなさそうです。 白醤油ラーメン 6...四国地方高知
愛媛こだわり出汁の魚介ラーメン 麺処 倭【愛媛県 新居浜市】 麺処 倭 新居浜市在住の知人に「新居浜で一番美味しいラーメン屋」と紹介された麺処倭。 11時〜14時30分までのランチ営業のみで、なかなかタイミングが合いませんでしたが、この度やっと行くことができました。 外観・駐車場 レトロなミゼットが...愛媛