本格中華料理店
道後温泉にある門福は、本格中華が食べられて松山の中でもお気に入りのお店です。

メニュー
メニューが新しくなっていたので差し替えました↓
四川麻婆豆腐ランチセット1180円
辛いものが大好きで、唐辛子と花椒が効いた四川麻婆豆腐を無性に食べたくなる時があります。
とにかく痺辛党の方にイチオシなのが、この四川麻婆豆腐!

この投稿をInstagramで見る
【ランチ】麻婆豆腐ランチセット 980円
いつもは四川の方ですが、この日はあえて麻婆豆腐ランチセットを注文。
花椒がかかっていて美味しそう!
四川と比べると辛さも塩気も抑えられている印象です。
スパイスの香りと、ほんのりと酸味があって非常に食べやすくて美味しい。
ご飯が進みます。
そして、四川同様熱々で出てくるので火傷に注意です。
塩気はこれくらいで、唐辛子の辛さと痺れがもっとあったら完璧に好みの味。
ノーマル坦々麺
ノーマル坦々麺と半ライス。
ノーマルなだけあって、ゴマ、辛味、スパイスのバランスが取れた味付け。
とっても美味しい坦々麺です。
辛味や独特の香辛料の主張が控えめなので、食べやすいです。
【ランチ】黒酢すっきり坦々麺680円
見た目はしっかり辛そうな、黒酢スッキリ坦々麺。
スープを一口飲んでビックリ!
黒酢が入っているだけあって、見た目に反してさっぱりしています。
これは女性に人気がありそう。
濃いめのコク坦々麺 880円
濃いけどしっかりコクを感じます。爽やかな酸味もあって、バランス最高!
辛さは控えめです。美味しい。

濃いめのコク坦々麺 730円
【ランチ】濃いめのコク坦々麺 730円 + コク深まる黒マー油60円
トッピングのマー油を追加してみました。
まずはスープを一口。
酸味、辛味、甘味、色々な味が口の中に広がります。美味しい!
濃いめとありますが、塩気が強いわけではなく、スープはそのまま飲めるくらいです。
ごはんとも合う濃厚な坦々麺で、いい感じに痺れます。
【ランチ】塩坦々麺 800円
ノーマル坦々麺と比べると、色白ですね。
胡麻の風味が広がる坦々麺。
しょっぱいという感じではなく、あっさりしている気はしますが、すぐにガツンと香辛料が襲ってきます。
平麺もいいけど、こっちの麺も美味しい。
肉とキクラゲ(天使のききみみ)の焼売 2個300円
肉肉しい中にコリコリの歯応えと玉ねぎの甘み。
何をつけなくても食べられるくらい美味しいです。

肉とキクラゲ(天使のききみみ)の焼売 2個300円
まとめ
何を食べても美味しいです。
個人的には濃いめ坦々麺や四川麻婆豆腐で、香辛料をガツンと浴びるのが好みです。
他のテーブルはエビチリだったり麻婆豆腐、汁なし坦々麺と、色んなオーダーあることから料理全般美味しいのが伺えますね。
次は未食の汁なし坦々麺にトライしてみたいです。
ディナーでも来てみたい。
ご馳走さまでした。
門福 食楽命泉 詳細
〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町17−14
コメント