愛媛の県魚は真鯛です。
鯛の養殖も盛んで、生産量はなんと日本一!
そんな愛媛県には「鯛めし」が二種類あります。
西予・中予地方では鯛をふっくら炊き込んだ「松山鯛めし」(いわゆる炊き込みご飯)。
南予地方では鯛のお刺身を漬けにして、丼でいただく「宇和島鯛めし」。
明治の街並みが残る内子で、宇和島鯛めしをいただきました。
りんすけ
メニュー
定食もリーズナブルで、地元の方にも愛されるお店なのでしょう。
仕事終わりのサラリーマンの方が、ランチを食べながら生ビールを楽しそうに飲んでいました。
むぎとろも気になりましたが、単品での注文は出来ないということで、名物のたいめしを注文。
名物 たいめし 1000円
どーん!迫力があります。
てかてか光って、とても美味しそうな鯛。卵黄がたまりません。
タレは甘ったるくなくて、鯛は柔らかく、とても美味しいです。
卵と絡めると、これまた美味しい。
炊き込みご飯の松山鯛めしとは、また違った味わいでこちらも好き。
あら煮もお上品な甘さで、すごく美味しい!
海苔、ゴマ、ワサビと薬味がついているので、途中から味変を楽しみながらあっという間に完食です。
まとめ
1000円とは思えないボリュームで、男性でも満足できるたいめしだと思います。
むぎとろも食べてみたいなぁ。
ごちそうさまでした!
店舗詳細
りんすけ
休み 水曜日
営業時間 11:30〜14:00/17:00〜20:00
0893442816
駐車場 お店近くの「内子まちの駅Nanze」の駐車場を利用
〒791-3301 愛媛県喜多郡内子町内子2027
コメント