島根県の江島にある深見草で、鰻を食べてきました。
江島牡丹園深見草
妖怪と蟹の街・境港から少し西に行ったところにある江島。
小さな島ですが美味しい鰻が食べられると聞いて、行ってきました。
無料で入れる牡丹園に併設している深見草。
11時からのオープンですが、開店前にもかかわらずお客さんで賑わっています。
噂に違わぬ人気店。ウェイティングリストに名前を書いて、オープン時間を待ちましょう。
メニュー
ウェイティングリストに名前を書くときに、注文メニューも一緒に記入します。
メニューはうな重と、うなぎ丼。
うな重
特(5枚入り)5,000円
上(4枚入り)4,500円
並(3枚入り)3,700円
うなぎ丼(2枚入り)2,700円
ご飯大盛り 100円
持ち帰り一本 3,800円~5,000円
特(5枚入り)5,000円
捌きたて、焼きたての鰻を味わってほしいという店主のこだわりがあるので、席に案内されてからゆったりと待ちます。
店内に広がるいい香り。お腹空いた!!
うな重は小鉢が色々ついてきました。

特(5枚入り)5,000円
鰻の天ぷらは衣が厚くて沖縄天ぷらみたい。
メインの鰻は外側カリッと焼かれていて、関西風の焼き加減。
皮がブヨっと分厚いのが気になります。

5枚目は下に隠れてます
タレはあっさりしていて、身はふっくら。
鰻が大きいからご飯が足りないです。
ごはん大盛りにしておけば良かったな。
お吸い物はお上品。骨せんべいも美味しくて、鰻大好き。
上(4枚入り)4,500円
特と上を比べると、うなぎの枚数が1枚減り、うなぎの天ぷらがついてません。

上(4枚入り)4,500円
外側はカリッと焼かれていて、身はフワッとしていますが、うなぎ自体の皮が分厚いのか、ぶよっとしていてお箸で割れない。
割ろうとすると身と皮が分離して、噛み切るのもちょっと大変。
臭みなどは一切ありませんが、ちょっと食べづらいかも。

上(4枚入り)4,500円
たれは甘味控えめ、すっきりで美味しい。
うなぎの脂っぽさもなくて、食後の胃もたれもありませんでした。
まとめ
ごはんとのバランスを考えたら、次は並でもいいかも。
皮がブヨブヨだったのは、たまたまだったのか、旬の問題なのかな?
牡丹園が併設されているので、4月下旬頃からの牡丹の時期に再訪したいです。
ごちそうさまでした。
江島牡丹園深見草 アクセス情報
駐車場:店の前に複数あり
〒690-1401 島根県松江市八束町江島167−1
コメント