年明けうどん大会【香川県 高松市】

スポンサーリンク
香川

全国各地のご当地うどんが食べられるイベント「年明けうどん大会」へ行ってきました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

年明けうどん大会

香川県高松市にあるサンメッセ香川で開かれたこのイベント。

入場は無料ですが1時間ごとにお客さんは完全入れ替えになっていて、事前予約が必要です。

22種類のご当地うどんが一堂に会し、1杯400円で食べられるという、うどん好きにはたまらないイベント!

入場前には長蛇の列ができていて、他県民に比べると比較にならないほどうどんを食べているのに、さらに貪欲に他地域のご当地うどんを求める香川県民にグッときました。

さすが、うどん県を名乗るだけある!ちょっと感動しました。

広い会場に入った途端、いい香り!

入り口近くの福岡・ごぼ天うどんは長蛇の列。福岡うどんは出汁が美味しいよね!

スポンサーリンク

四万十ツガニうどん・高知県

まず食べたのは四万十ツガニうどん。

四万十ツガニうどん

小さなカニが入ってて、ビジュアルが派手です。

蓋を開けると、すごくいい香りがフワッと広がります。

カニがこっち見てる

まずは出汁をひと口。

甘さの後に、濃厚なカニの出汁の味がきてすごく美味しい!

麺はかなり太麺です。

今にも逃げ出しそうなツガニ(モクズガニ)

四万十川でとれた天然のツガニ(モクズガニ)を使った四万十ツガニうどんは秋~冬限定のご当地うどんです。

スポンサーリンク

塩ホルモンうどん・茨城県

「茨城県産のオヌマポークとたっぷりの野菜・にんにく・塩をベースにしたスープをかけて食べるうどん」という謳い文句に誘われて。

赤いクコの実が目を惹きます。

塩ホルモンうどん

蓋を開けると、ふわっとニンニクの香り。

豚骨系でパンチが効いてるモツ鍋みたいで美味しいです。

牛蒡トロトロ、ホルモンもクタクタに煮込まれていて、これは好きなやつ!

うどんがすすむ!

スポンサーリンク

もろこしうどん・愛知県

コーンをたっぷり使ったもろこしうどんは愛知県岡崎市のご当地うどん。

おかざきめし総選挙第1位に輝いた逸品です!

先週岡崎に行きましたが、こんなご当地グルメがあるなんて知りませんでした。

もろこしうどん

蓋を開けた途端、コーンの香り!

トロトロの程よいとろみのついた和風コーンの餡が、麺に絡まって新しいうどん!

まぜそばというか、汁なしうどんといった感じです。

コーンの甘みが美味しくて、絶対子供が好きなやつ。

閉じられた卵だいすき

スポンサーリンク

ほうとう・山梨県

ほうとうと言えば、山梨県のご当地うどん。

戦国武将・武田信玄の合戦食として生まれ「天下の宝刀」の由来とも言われているそうです。

基本的に味噌を煮込んだものは大好きなので期待しちゃいます。

ほうとう

期待が高かったのか、薄めの味噌汁に平たい麺を入れたような印象です。

にんじんは冷凍した大根みたいな独特の歯応え。

カボチャは柔らかいですが、味がほぼない。

カボチャの甘みも、調味料の味もしなくてびっくり。

うどんに具材を乗せていき、出汁をかけるというスタイルで提供していましたが、

カボチャやにんじんを煮込んで、味染みさせてくれたらもっと美味しいはず。

スポンサーリンク

まとめ

会場内では残りの提供数の表示がされていて、次は何を食べようか考えるのも楽しかったです。

もっと色々味わいたかったけど、お腹いっぱい!

讃岐うどんとは一味違ったうどんを楽しむことができて、うどんの奥深さを知れた楽しいイベントでした。

また来年も開催されたら絶対行きたいです。

ごちそうさまでした。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
香川
うまぜり子をフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました