旅先でスーパーを巡るのが趣味です。
旨っいか塩辛(マルナマ食品)
鮮やかなオレンジ色が特徴的な塩辛。
魚醤が使われているため、コク深くほんのり甘みがあり、ご飯との相性が抜群!
そのまま食べても良し、お茶漬けにしても絶品です。ぜひ味わってほしい一品。
ぬかにしん(加藤水産)
北海道のスーパーでよく見かける人気商品。
今回は塩分控えめの甘口をチョイスしました。
ニシンのお腹まで詰まった糠を洗ってグリルで焼くだけで、ご馳走が完成!
脂がのってコクがあり、ご飯にもお酒にもピッタリ。
三平汁に入れて食べても美味しいそうです。これはリピート確定!
らいでんメロン
北海道といえば赤肉メロン!ティアラLサイズを購入しました。
半分にカットした瞬間、甘〜い香りが広がり、思わず笑顔に。
果肉はジューシーで濃厚な甘み。
あまりに美味しくて、周りにもお土産で送ったところ大好評でした。
ライデンメロンには青肉タイプもあるので、食べ比べしてみるのも楽しそう。
ドラゴンポテト ホタテバター味
北海道のローカルコンビニ「セコマ」で見つけた限定スナック。
セコマはオリジナル商品が豊富で、ついつい立ち寄りたくなりますね。
袋を開けると貝のようなちょっとユニークな見た目。
食べてみるとサクサク軽い食感でやみつきに!
ホタテバターの濃厚な味わいがクセになります。
じゃがバタースイートポテト
袋を開けた瞬間に広がるバターの香り。
しっとりとした食感で、まるでバターを染み込ませたフィナンシェのよう。
コーヒーや紅茶と一緒に楽しみたいスイーツです。
北海道のじゃがいもとバターの美味しさをぎゅっと詰め込んだお菓子。
乾麺
北海道といえば、蕎麦の産地としても有名ですね!
ぼたんそば
しっかりした歯ごたえで、噛みしめるほどに蕎麦の旨味が広がります。
すすって食べるより、噛んで味わうタイプのお蕎麦。
とっても美味しかったです。
ごまそば
胡麻の香ばしさが味わえると聞いて購入。
茹で時間を長めにしても歯応えが残る硬め食感。
歯切れよく、ゴマの香りは想像よりも控えめでした。
コメント